広角15mm 30 日曜日 7月 2017 Posted by wolfman in カメラ ≈ コメントする 15mm-30mmという超広角レンズを購入。 もう絶版のレンズで、中古価格も高騰せず、なんとか購入できた。 フルサイズはやっぱ、広角が楽しいよねというのが、今日の結論。 このレンズ、個人的にはもう十分で、なんで人気ないんだろうかと思うけど、このレンズが発売されていた頃主流だったAPS-Cセンサーだと24-48mmて広角・標準域のレンズになっちゃって、前玉が出ているだけの扱いにくいレンズってことになるのが原因だろうか。。。とか考えた。 売り出しのタイミングが早すぎたのかなぁ
街中のカワセミ 25 土曜日 3月 2017 Posted by wolfman in カメラ, 雑記 ≈ コメントする すぐ近くを車や自転車が通るような小さな川にもカワセミがいる。こんな太い柵のパイプの上にとまっていたりする。野生は強く美しい。
こんなだったっけ? 25 土曜日 3月 2017 Posted by wolfman in カメラ, 雑記 ≈ コメントする 散歩中に見つけた交通標識。妙にふにゃふにゃした輪郭の二人。こんな標識だったっけ?
けられる 06 月曜日 3月 2017 Posted by wolfman in カメラ ≈ コメントする 19mmと表示されない19-35mmの19mm(何言ってんだ?)とPLフィルタの組み合わせ。見事にけられて、まるで望遠鏡を覗いているみたい。ちょっと無理があったか。でも、今日みたいな薄曇りの日にはPLフィルタは効果絶大。とはいえ、天気が味方せず青空とはならなかったけど。 階段に苦しめられて、もうすでに体のあちこちが痛い。 こんな風に青空で撮れたのもある
PLフィルタのテスト 04 土曜日 3月 2017 Posted by wolfman in カメラ ≈ 2件のコメント ぽっかりと晴天に白いボールのようなレーダードーム。 でも、今日はあいにくの薄曇りの日だった。たまたま青空が見えていた瞬間だったけれど、それよりも青く写っているのはPLフィルタをつけているから。最初は効きの悪いフィルターだなと思っていたけど、やっと、効き目を実感できた。これくらい反射をカットできればまぁ使えそうな感じ。