netが不安定という話を前回書いた。ダウンロードが10Mbpsを切るというどうにも遅くて実用的ではないという話。
iiiに相談したら、
>お客様がご利用の、神奈川エリアの mioひかりにおきましては、弊社機
>器にて、一部の時間帯に負荷の高い状況が発生していました。
>
>このたびお問い合わせいただいた件については、上記の弊社設備におけ
>る負荷の高い状況によって発生していると考えられます。
>
>本状況につきましては、弊社でも認識しており、対応について検討して
>おりますが、具体的な対応時期等は未定となります。
>何卒、ご了承ください。
と10月1日に言われていた。それから15日後
>停止日時/停止サービス:
>
> 2015年 10月 30日(金)00:00 – 03:00 迄の間
> 神奈川エリア ・mioひかり
>
> ・mio FiberAccess/DF
> – フレッツ光/ファミリー・マンションタイプ
> 回線タイプ:フレッツ 光ネクスト
> (ファミリー・マンションタイプ)
> (ハイスピードタイプ)
> (ギガ・スマートタイプ)
> (ギガラインタイプ)
> フレッツ 光ライト
キタキタ!
そして1ヶ月後の現在では、Wi-Fiで200Mbpsオーバー ひゃっほー!!
日曜日の9時台に測定してもスピードが落ちないので、非常に安定していると思います。
昨日の段階ではルータの再接続をしてもスピードが向上しなかったのですが、念のため、ONUやらルーターやらMACをシャットダウンして5分後に起動するという儀式を行ったところこの数字で安定しました。いやぁー信じて待った甲斐があったです。これからもずーっとこのまま低下なしで行って欲しいですね。